心身の健康に「規則正しい生活」を
正しいサイクルで生活を
規則正しい生活は人間の基本
人の身体は朝陽とともに起きて、日暮れとともに寝るのが基本サイクルとなっています。しかし現在は電気が発明された事で、夜になっても外や家が明るいため不自由なく生活が出来るようになりました。そのため、遅くまで仕事をする、深夜までテレビを見る、ゲームで遊ぶなどつい夜更かしをしてしまいます。生活のサイクルが崩れると身体に不調が起きやすくなります。健康を維持するためにも規則正しい生活を心掛けましょう。まずは、規則正しい生活をおくる上で重要なものから紹介します。
決まった時間に起きる
規則正しい生活を心掛ける時は、まず毎朝起きる時間を同じにしましょう。たとえ前日に寝るのが遅くなり数時間、数十分しか寝られなくても同じ時間に起きましょう。休みの日は寝坊しても大丈夫と思い、昼過ぎまで寝ている、朝まで起きて昼から寝るなどの生活をおくってしまうと、身体のリズムが崩れてしまいます。一度崩れた身体のリズムはすぐには治りません。身体のリズムが崩れたままでいると慢性的な疲れになり身体に不調が出てきます。毎朝起きる時間を同じにする事は、8割は規則正しい生活を出来たと言っても良いくらい重要なのです。
また、毎日同じ時間に寝る事は難しいと思いますが、もし毎日同じ時間に寝て同じ時間に起きる事が出来たら一番理想の生活リズムを作る事が出来ます。
食事の時間と回数は一定に
寝る前に小腹が空いたのでお菓子や夜食を食べて寝る人がいると思いますが、寝る前に食事をとる事は寝ている間に消化を行うので身体を最も老化させる原因の一つです。食事は本来なら朝昼晩同じ時間に3食バランスの良い食事をとるのが一番ですが、バランスの良い食事をとるのはなかなか難しいです。規則正しい食生活をするためには、同じ時間に同じ量を食べる事からはじめましょう。1日2食でも4食でも時間と量さえ決まっているだけで、身体はリズムを作る事が出来ます。食べる時間や量がバラバラになってしまうと、体内酵素が無駄に使われるため老化が進み、それが毎日の身体や精神的不調になっていきます。どうしても毎日同じ時間に食事をとる事が出来ない場合は、休日だけでも規則正しく食事をとることを心掛けて下さい。
規則正しい生活にふりまわされない
健康維持には規則正しい生活が大事ですが、そのために起きる時間、食べる時間、寝る時間に「固執しすぎてしまう」とかえってストレスになる場合があります。規則正しい生活は、心身を良い状態に保つためのものです。出来ない事によって心や身体が不調を感じないように、どうしても実践できない時は割り切って出来る事だけを出来る時に実践しましょう。
もし今職場ストレスに悩んでいるなら
-
心の健康も意識しよう
業界特化型転職エージェントを利用しよう
転職先を早く見つけたい方は、業界特化型の転職エージェントを利用しましょう。業界に詳しいキャリアアドバイザーが専門的な相談から、自分の希望の職場や勤務条件にあった求人を紹介してくれるので、転職先を早く見つける事が出来ます。